どんな記事?
私が食べたラーメンの紹介や感想を書く記事。今回はPart2
今回も「蒙古タンメン中本」というお店で食べた

さらに言うと、同じ新宿店です。じゃあ何が違うのかというと、食べたメニューが違う!
「蒙古タンメン中本」とは
これも前回の記事をどうぞ……


手抜きだろ……
余談だが、上の記事にも書いてある通り関東以外の店舗は少ない
「こんなにおいしいのなら関東以外にも積極的に店舗を出せば~」というのを友人と話していた

が、この繁盛でいながら店舗を展開しないのには何か理由があるのだろうという結論に落ち着いた……
食べたラーメンと感想

今回食べたのは蒙古タンメンだ!

前の記事では味噌タンメンを「基本的なメニュー」と紹介したが、もしかするとこちらのほうが基本かもしれない

中本は辛うまを掲げているが、このあたりから辛さのほうをしっかり味わえる
ベースは前の記事で紹介した味噌タンメンで、蒙古タンメンはそれに辛い麻婆豆腐がかかっている
この麻婆に野菜と麺を絡めて食べると、辛くて美味いの真骨頂を感じられるだろう

前に別の友人と行ったとき「蒙古タンメンは混ぜると麻婆が沈みやすいのであまり混ぜないほうがいい」とアドバイスをいただいた……
私はラーメンは混ぜてから食べるのが癖になっているので、もちろんそれを聞くまで混ぜてました……
……
…………

辛すぎないか(懸念)
めちゃくちゃおいしいんですが、はっきり言って筆者の辛さ耐久値みたいなのがぼりぼり削れていくくらい辛い
中本に来ているお客さんはみな涼しい顔をしてラーメンをすすっているが、いや私は普通に死にそうなんですけど

ちなみに、蒙古タンメンの辛さは辛さは10段階中5で基本的な辛さと言える……

……基本? これが?
とはいえ、本当においしいしぎりぎり食べられる分辛さも存分に味わえる
辛さに耐性をつける意味でもちょうどいい……かもしれない……
まとめ

味噌タンメンは辛さが足りないが蒙古タンメンは辛すぎる。私はどうすれば……
再三いうが本当においしいので、基本的なメニューという意味でもぜひ一度食べてみてはいかがだろうか
人によっては辛さに強くてすんなり食べられるかもしれない
また、辛さに弱い人もぎりぎり食べられるくらいならチャレンジしてみよう
これが辛うまかと存分に堪能できると思う。そのくらい蒙古タンメンの完成度は高い

ただ、無理はしないでね……
不安な方は、前回の記事で紹介した味噌タンメンから試してみよう
こちらでも十分辛うまを感じられるはずだ

中本は本当にオススメなのでぜひ足を運んでみよう!

読んでいただきありがとうございました! それでは、ごきげんよう!